こちらyuzの自転車小屋

自転車とかdiyとかネコとか

MTBルック車軽レストア 其の三 分解

素人レストア! パナルックMTB

バラバラバンバ・バラバンバ


こんにちはyuzです。

~Mさんからレストアを依頼された自転車は、まさかのPanasonic製フルサスMTBルック車だった! 再生に必要な部品の確保を進めつつ、yuzは実作業にとりかかる。シリーズ第3回『分解』~


f:id:yuz15:20190814162350j:plain
覚悟はよいかパナルック

チギっては投げチギっては投げ


場所を小屋の中に移して作業を始めます。長らく納屋にて放置されていた車体ですし、フレームもアルミ製ですから、錆の被害は控えめです。


f:id:yuz15:20190814165027j:plain

錆による被害を最も受けやすいシートポストからバラしていきます。

f:id:yuz15:20190814165357j:plain
あっさりスッポリ

f:id:yuz15:20190814165634j:plain

内部も、まぁキレイなもんですイイヨイイヨ。
ここさえ抜ければ、あとは怖いもんなしですね。
再利用する部品は丁寧に、廃棄する部品は大胆に引っ剥がしていきます。

子どものころ、実家の時計をバラバラにして楽しんだことはないですか。yuzは何度もあります。分解って面白いよね。
今回は誰に怒られることもありません。
思う存分バラします。


f:id:yuz15:20190814170501j:plain
さらばテクトロVブレーキ


f:id:yuz15:20190814170843j:plain
f:id:yuz15:20190814171008j:plain

グリップは再利用します。慎重に抜きました。細い六角レンチで隙間を開けて、パーツクリーナーを注ぎ込み、グルグルスポンです。


f:id:yuz15:20190814171350j:plain
f:id:yuz15:20190814171613j:plain

左側(リア)ブレーキレバーが外れませんでした。ボルトの錆がヒドく、六角レンチがかからないのです。
まぁいいや、このままステムから引っこ抜きました。
ハンドルもブレーキレバーも廃棄ですから。


f:id:yuz15:20190814172219j:plain
さらば開かずのチェーンロック


こんな調子でサクサクやっていきました。
あまりクドクド説明するのもヤボです。
ワイヤー、チェーンを切ってクランク抜いてホイール外してあれもこれも取っ払って…


f:id:yuz15:20190815061159j:plain
分解率82%くらい?

f:id:yuz15:20190815061722j:plain
捨てるのも難儀や


分解作業が一段落しました。
再利用するパーツを見ていきましょう。

f:id:yuz15:20190815062528j:plain
サドルとシートポスト

f:id:yuz15:20190815064122j:plain
クランクとチェーンリング

f:id:yuz15:20190815064225j:plain
左右シフター、グリップ

f:id:yuz15:20190815064336j:plain
前後変速機

f:id:yuz15:20190815064550j:plain
ステム

f:id:yuz15:20190815064823j:plain
小物

f:id:yuz15:20190815064950j:plain
スタンド

f:id:yuz15:20190815065054j:plain
f:id:yuz15:20190815065135j:plain
前後ホイール

それにしても…

あとはフォークを抜くだけなんですが、小屋の中はヒドい暑さです。
ドアと窓を開け放し扇風機をブン回していますが、汗が止まらん。まるでサウナだ、これはヤバいぞ。
趣味の時間で健康を害するのは愚の骨頂です。ひとまず外に出ます。


f:id:yuz15:20190815190725j:plain
玄関前作業場

場所を移してちゃちゃっとフォークを抜きました。
この手のスレッドフォークはフレームから抜くとボールベアリングなどの小物が外れてきます。
紛失しないように気を付けなくてはいけません。

f:id:yuz15:20190815191303j:plain

f:id:yuz15:20190815191424j:plain
磁力皿と小物

f:id:yuz15:20190815192038j:plain
分解率90%くらいかな

バラしはこの辺でカンベンしてもらいましょう。ボトムブラケットとリアサス外し、フレーム前・後分離は…やりません、というよりできません!
ボルトの錆が手強くてyuzには自信がないです。


f:id:yuz15:20190815192704j:plain
ほぉーん (実家猫:ガチャコ)

すいません中途半端で。あとは各パーツをピカピカに清掃して磨いて調整もキチンとやりますんで、どうかひとつよしなに。

ということで、パナルック分解編はここまでとなりました。
最後まで読んでいただいたかた、ありがとうございます。

次回からは各部の美装作業に移ります。
まず、やはり大物のフレーム、フォーク、ホイールからでしょうね。
また引き続きおつきあいいただければ幸いです。

それではみなさん熱中症に気をつけて、よき自転車ライフを!